25)栗生山(黒保根村)1996年5月3日

これも古いメモですね。アカヤシオが素晴らしいとの情報で登ってみましたが、時期的に少し早かったようでした。満開になれば山頂はピンクに染まり素晴らしい景色になると思われます。とにかく急な登りで山頂の尾根に上がってほっとしたことは記憶にあります。そこから尾根を左側に移動して山頂を通過した場所からの赤城山や袈裟丸山の展望が素晴らしく急登の疲れも飛び去りました。昔のメモから花見が原に寄り、桐生のコロンバス通りのツツジを見に行きました。(花見が原は記憶にありません!)*必要十分なjpegファイルの画素数検討中 905x1280dpi

          桐生コロナバス通り(桐生市巴町二丁目~東七丁目までの2km)

         桐生に3年間通いましたが町中にこんな所が・・と驚きです

コメント

人気の投稿