35)笠丸山~西御荷鉾山/1997年4月26日(土)

 群馬県多野郡上野村の笠丸山は雨乞いの山としてその地域では有名らしい。西上州は岩峰が多く歩くのが目的の当方としては余り寄り付かない山岳地域である。今回はアカヤシオの魅力に取りつかれ登ってみることにした。やはり山頂直下は岩場であったが無事通過、山頂付近で1時間半ものんびりして下山しているのは、アカヤシオの見事さと山頂からの展望に魅了されたためか。唯一強烈に覚えているのが滑り落ちそうな急斜面の下山路。道端のアカヤシオも一見の価値がある。笠丸山の帰りに御荷鉾スーパー林道の横にある西御荷鉾山に寄っている。駐車場から30分程度で登れたように記憶している。しかし当時のスーパー林道の道は鋭利な石が飛び出しているスーパー悪路。二度と運転したくないと思ったが現在は改良されているのかな?



笠丸山

コメント

人気の投稿